スズの扱いは
追いかけると必死になって走って逃げるスズ(何でだ)
子供達からは「お母さん、嫌われとるのに気付かれぇ」って言われるし
そんな事ないもん
撫でればこのとおり
嬉しそうなのは...寝起きだからと言う説あり
目が覚めると、「母ちゃんニャ」って逃げるからなぁ( ̄◆ ̄;)
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- またまたお久しぶり(2017.08.31)
- 1週間すぎて(2017.08.23)
- お花(2017.08.17)
- スズ姉ちゃんと一緒に(2017.08.16)
- ぎゅー(2017.08.10)
コメント
(* ̄m ̄) ププッ
なんか自分自身と猫ドンを見てるような・・・
ママさんとスズちゃん
そうなのよ~!追いかけるほど逃げる猫
あぁ~なんで母の愛がわからないの~(汗)
お子さん達の言葉は、耳栓して聞かなかった事にしとこっとw
投稿: 由乃 | 2010年2月 9日 (火) 07時11分
ときどき私の顔を見た途端
で逃げて行ったりすることがあって、
ダッシュ
“それって、どーゆーこと?!”とか思っちゃいます(~o~)
遊んでいるつもりなんですかね?!
スズちゃんも遊んでるのかな^^w
ポチッとなぁ~♪
投稿: mindy | 2010年2月 9日 (火) 07時57分
スズにゃんさんはスズちゃん追いかけてるんですね~(笑)
私も追いかけてしまうんですけどそんな時って
警戒するのか逃げられてしまいます(;´∀`)
スズちゃんの逃げ込んだ先は基地のキャットタワー( *´艸`)
ふてくされてるね。
お兄ちゃんの言葉、岡山弁だね♪
私も時々岡山弁使っちゃうなぁ(*´▽`)
「おえん」「○○みねー」「でーれー」「ぼっけー」とか(笑)
勘違いされた言葉があって
「早くして下さい」岡山弁では「はよーしねー」ってなるけど
それに勘違いされて嫌な顔された経験が(;´∀`)
たぶんこれは岡山じゃなく倉敷の方だけかもしれないけど。
あっ!話が飛んでごめんね。
ナデナデされて嬉しそうな顔してるね♪
しっかり見ましたよ~(*´▽`)
いっぱい触れるチャンスは寝起き♪
いつも寝てるからもしかしてチャンス少ないとか?(;゜○゜)(笑)
投稿: ひろっぺ | 2010年2月 9日 (火) 09時01分
スズちゃん嬉しそう~
このお顔好きだなぁ♪
えっ?スズちゃんは逃げる?
それは遊んでるつもりなのでは?
うちの仔も私を見ると逃げることがあるので追いかけると鬼ごっこが成立していますよ。
(遊んでると思ってるのは私だけ?)
投稿: とらこみに | 2010年2月 9日 (火) 21時03分
由乃さん
そうなんです、猫ドンもそんな展開ですよね

何で子供たちの方が良いのか、許せませんな
投稿: スズにゃん | 2010年2月 9日 (火) 21時42分
mindyさん
遊んでいるのならどんなに気持ちが救われるか

...本気で嫌がってます
でも負けずに追いかけてま~す( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: スズにゃん | 2010年2月 9日 (火) 21時44分
ひろっぺさん
「捕まったら病院ニャ
」って思っているのかなぁ。
岡山弁、よく「怖い」とか言われるのはそういうトコですかね

私は少し北(田舎)に嫁いだので(一応南部だけど)、義父・母のバリバリの岡山弁に付いていけませんでした
未だに近所のお年寄りの言葉は謎です。
私は岡山でも市街地で育ったのでテレビの影響なのか多少は標準語化された部分があるんでしょうね~。
でも最後は「じゃ~」です(*^m^)
投稿: スズにゃん | 2010年2月 9日 (火) 21時50分
とらこみにさん
それがですね~、本気で嫌がって逃げてます
まず、キャットタワーに到着したら私を見ながら爪とぎ...。で、上に乗って睨むんですよぉ( ̄Д ̄;;
投稿: スズにゃん | 2010年2月 9日 (火) 21時52分